![](https://everyday-level-up.com/wp-content/uploads/2023/07/pdfQRコード.jpg)
PDFの資料で、詳細をWEBページのリンクで見てもらうため、QRコードを貼付けしたいときはありませんか?
いきなりPDFなら、リンクに飛ぶQRコードの作成と、PDFへの直接編集・貼り付けが両方できて便利です。
QRコードの活用は、資料詳細へのリンク以外にも、イベントなどの申し込みフォームのリンクを貼り付けたいときにも使えます。
今回は「いきなりPDFでQRコードを作成してPDFに貼り付ける方法」を紹介します。
■今回使用するソフト:いきなりPDF ver.12 COMPLETE
いきなりPDFでQRコードを作成してPDFに貼り付ける方法
いきなりPDFでQRコードを作成してPDFに貼り付ける方法です。
下の画像の様に、PDFにQRコードを貼り付ける資料作成を例に紹介します。
![](https://everyday-level-up.com/wp-content/uploads/2022/05/0-1-1024x561.png)
1.いきなりPDFのアイコンをダブルクリック
![](https://everyday-level-up.com/wp-content/uploads/2022/05/1.png)
2.「直接編集」をクリック
![](https://everyday-level-up.com/wp-content/uploads/2022/05/12.jpg)
3.いきなりPDFの画面が開く
![](https://everyday-level-up.com/wp-content/uploads/2022/05/13.jpg)
4.編集したいPDFファイルを、いきなりPDFにドラック&ドロップ
![](https://everyday-level-up.com/wp-content/uploads/2022/05/14.jpg)
5.編集したいPDFが開く
![](https://everyday-level-up.com/wp-content/uploads/2022/05/15.jpg)
6.「編集」タブをクリック → ツールバーから「QRコード作成」を選択
![](https://everyday-level-up.com/wp-content/uploads/2022/05/16.jpg)
7.「URL」タブをクリック
![](https://everyday-level-up.com/wp-content/uploads/2022/05/17.jpg)
8.URLを入力 → 「QRコードを作成」をクリック
ここでは「いきなりPDFでPDFを作成する方法」のリンク先のURLを入力しました。
![](https://everyday-level-up.com/wp-content/uploads/2022/05/18.jpg)
9.URL QRコードが表示される → 「適用」をクリック
リンク先のQRコードができました。
今回はPDFにそのまま貼付けしたいので、「適用」をクリックします。
別の所でもQRコードを使いたい場合は、「画像として保存」をクリックします。
![](https://everyday-level-up.com/wp-content/uploads/2022/05/19.jpg)
10.貼り付けたい位置で左クリック
![](https://everyday-level-up.com/wp-content/uploads/2022/05/20.jpg)
11.QRコードが貼付けできました
QRコードが貼付けできたら、スマホなどでリンク先に飛ぶか、確認してみましょう。
ちゃんとリンクができたら、完成です。
![](https://everyday-level-up.com/wp-content/uploads/2022/05/21.jpg)
まとめ
いきなりPDFでQRコードを作成してPDFに貼り付ける方法のまとめです。
1.いきなりPDFのアイコンをダブルクリック
2.「直接編集」をクリック
3.いきなりPDFの画面が開く
4.編集したいPDFファイルを、いきなりPDFにドラック&ドロップ
5.編集したいPDFが開く
6.「編集」タブをクリック → ツールバーから「QRコード作成」を選択
7.「URL」タブをクリック
8.URLを入力 → 「QRコードを作成」をクリック
9.URL QRコードが表示される → 「適用」をクリック
10.貼り付けたい位置で左クリック
11.QRコードが貼付けできる
これで、PDFの資料は簡易版で作成して、QRコードのリンク先に詳細版を載せるなどの活用ができますね!
いきなりPDFだとQRコードの作成とPDFへの貼付けが、1つのソフトでできるので便利です。
■使用したソフト:いきなりPDF ver.12 COMPLETE
(2024年~最新版のver.12が発売されました。
最新版をチェックしたい方は、いきなりPDF
のページをどうぞ)
こちらでも最新版の情報をまとめています。
→【2025年最新版】いきなりPDF ver.12で作業効率が劇的にアップ!その理由と使い方を徹底解説
いきなりPDFは期間限定で安く買える場合があります。
少しでも節約したい方は、下のリンクからどうぞ
いきなりPDFで他に何ができるかを、下のリンク先にまとめています。
いきなりPDFをもっと活用したい方は、下のリンクからどうぞ。
→いきなりPDFで何ができるか?PDF作成・編集・結合などの機能やインストール方法などまとめ
コメント