エクセルでフォルダー内のフォルダーリストをシートに書き出すマクロボタンを作る方法

エクセル

あなたはフォルダー内のフォルダーリストを作りたいとき、フォルダー名を一つずつコピペするのが面倒だったことはありませんか?

エクセルのVBA・マクロを使えば、自動でエクセルシートにリストを抽出し、一覧表を作れます。

今回は「エクセルでフォルダー内のフォルダーリストをシートに書き出すマクロボタンを作る方法」を紹介します。

エクセルでフォルダー内のフォルダーリストをシートに書き出すマクロボタンを作る方法

エクセルでフォルダー内のフォルダーリストをシートに書き出すマクロボタンを作る方法です。

マクロを作るときは、「開発」タブを使います。
開発タブが出ていない方は、下のリンクで出し方を紹介していますので、まずは準備をお願いします。
→エクセルで開発タブを表示する方法

下の画像のように、A1~A9セルにフォルダーにリストを抽出するのを例に紹介します。

1.「開発」タブをクリック →「挿入」をクリック →「ボタン」をクリック

2.「新規作成」をクリック

3.コード入力画面が開く

4.コードを入力

コードを入力します。

デスクトップの、仕事Aフォルダ内の、全てのサブフォルダを検索し、フォルダ名をエクセルシートに表示する、という意味です。

赤枠部のコードです。

Dim MyFolder As String, MySubFolder As String
Dim i As Long

MyFolder = Environ(“USERPROFILE”) & “\Desktop\仕事A\”
MySubFolder = Dir(MyFolder & “*”, vbDirectory)

i = 1
Do While MySubFolder <> “”
  If MySubFolder <> “.” And MySubFolder <> “..” Then
    If (GetAttr(MyFolder & MySubFolder) And vbDirectory) = vbDirectory Then
      Range(“A” & i).Value = MySubFolder
      i = i + 1
    End If
  End If
  MySubFolder = Dir()
Loop

コードを入力したら、コードの入力画面を閉じて下さい。

5.ボタンができた

ボタンができました。

6.「仕事A」のフォルダ内

デスクトップの仕事Aのフォルダ内は下のようになっているとします。

7.ボタンをクリック

8.リストに反映される

先程のフォルダ名「A~E」がリストに反映され、一覧が作成できました。

これでフォルダ名をコピペしなくて良くなりましたね。

まとめ

エクセルでフォルダー内のフォルダーリストをシートに書き出すマクロボタンを作る方法です。

1.「開発」タブをクリック →「挿入」をクリック →「ボタン」をクリック

2.新規作成をクリック

3.コードを入れる画面が出る

4.コードを入力

5.ボタンができる

6.ボタンをクリック

7.リストができる

これでファイル一覧表の作成が楽になりました。

フォルダーリスト以外にも、エクセルのシート名をリスト化したいときもありますよね。

下のリンク先もご参考下さい。

→エクセルでシート名を抽出してリスト化するマクロを作る方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました