【プロモーションを含みます】

PC画面をスクリーンショットで画像をエクセルに貼り付ける方法

PC仕事効率化

あなたはWEB画面やPC画面に表示している情報を、そのまま誰かと共有したいときありませんか?


そんなときはPC画面をスクリーンショットすることで、超便利にPC画面を共有できます。

スマホでスクショ(スクリーンショット)と呼ばれている機能は、PCではプリントスクリーン(Print Screen)と呼びます。

PC画面をスクリーンショットで画像をエクセルに貼り付ける方法

手順は以下の通りです。

例として、wikipediaのトップページの一部分を、相手に伝えたい場合の手順です。



ページ全体ではなく、ページの一部分を切り取って保存するやり方になります。

手順1:共有したい画面をPCに表示する

 まずは共有したい画面をPCに表示させます。



手順2:キーボードの「prt sc」or「Print Screen」ボタンを押す

 次に「prt sc」または「Print Screen」ボタンを押します。

 たいていキーボードの右上の方にあります。



手順3:「ペイント」アプリを開く

  ペイントアプリを開きます。Windowsなら画面左下の検索窓に「ペイント」と入れるとアイコンが出るので、クリックします。


手順4:「ctrl」+「V」で貼付する

 貼付けします。
 「ctrl」+「V」は貼付のショートカットキーです。


手順5:伝えたい情報の範囲を選択する

 伝えたい情報を切り取ります。
 選択アイコンで範囲を選択します。


手順6:トリミングボタンを押す

 範囲が決まったら、トリミングボタンを押します。
 選択していない部分は消えます。

 これで「ファイルに名前を付けて保存」すれば、画像データとして保存できます。

次に、切り取った画像データをエクセルに貼り付ける場合の手順になります。

手順7:「ctrl」+「A」で全選択する    「ctrl」+「C」でコピーする

 残った画像を「ctrl」+「A」で全選択し、
 「ctrl」+「C」でコピーします。


手順8:エクセルを開く

 エクセルを開きます。


手順9:「ctrl」+「V」で貼付する

 「ctrl」+「V」で貼付します。
 先ほど切り取って、コピーした画像が貼付されます。


これで貼付できました。

簡単ですよね。

 スクショの便利なところは、PC画面に表示されているものであれば、WEBでもエクセルでもPDFでも大抵画面コピーできるところです。

 また、ただコピーしたデータを貼るだけでなく、コメントや赤線なども入れれば、よりわかりやすく情報を伝達することができます。


こんな感じです。

 囲ったり、線を引いたり、矢印を書いたり、文字を入れたり。色々できます。

 電子カタログの一部分を囲ったり、待ち合わせの地図にコメントを入れたり、写真に加工して文字を入れたり、色々と使える場面は多いです。

まとめ

 PC画面を画像データで保存する手順は以下の通りです。

  • 手順1:共有したい画面をPCに表示する
  • 手順2:キーボードの「prt sc」or「Print Screen」ボタンを押す
  • 手順3:「ペイント」アプリを開く
  • 手順4:「ctrl」+「V」で貼付する
  • 手順5:伝えたい情報の範囲を選択する
  • 手順6:トリミングボタンを押す
  • 手順7:「ctrl」+「A」で全選択する、「ctrl」+「C」でコピーする
  • 手順8:エクセルを開く
  • 手順9:「ctrl」+「V」で貼付する

便利な機能は便利に使って、効率的に仕事を進めていきましょう!


あなたの業務効率化のお役に立てれば幸いです。

スクリーンショットは1枚ずつコピペが基本ですが、1枚ずつエクセルに貼り付けるのが面倒になることがあります。

そんなときはスクリーンショットをバンバン取って、画像ファイルに保存して、後から画像ファイルをエクセルに貼っていくと効率的です。

下のリンク先でスクリーンショットを画像保存する方法を紹介していますので、より効率化したい方はどうぞ。

→【Windows】画面を画像保存する色々なスクリーンショットの方法



              

コメント

タイトルとURLをコピーしました