エクセルで1cm四方の方眼紙を作る方法

エクセル

引っ越しで部屋のどこに何の家具を配置するとか、オフィスのレイアウト変更でテーブルやキャビネットをどこに配置するとか、手書きでやるのは大変ですよね?

かといって、CADなどの図面作成ソフトは使えない・・・。

そんなときは、エクセルを方眼紙の様に使ってみてはいかがでしょうか。

エクセルはセルがマス目状になっているので、うまく使えばレイアウトの検討がしやすくなります。

描いたり消したりも簡単だし、それなりに正確に検討できますよね。

今回は「エクセルで1cm四方の方眼紙を作る方法」を紹介します。

エクセルで1cm四方の方眼紙を作る方法

エクセルで1cm四方の方眼紙を作る方法です。

1.ページ右下のアイコンをクリック

ページ右下の「ページレイアウト」のアイコンをクリックします。

2.下の様な画面が表示される

3.左上の三角マークを左クリック

表の左上にある三角マークを左クリックします。

4.「書式」→「行の高さ」をクリック

行の高さを設定します。

5.「1cm」を入力 → 「OK」をクリック

ここでは「1cm」にします。

6.「書式」 → 「列の幅」をクリック

次は幅方向を設定します。

7.「1cm」を入力 → 「OK」をクリック

こちらも1cmにします。

8.1cm四方の方眼シートになった

これで1マスが1cm×1cmになりました。

マス目ができたら、あとは下の様な感じで、罫線やセルの色を変えて、レイアウトしていけばいいです。

もう少し細かく描くと、間取りも作れます。

引っ越し前などは、家具の配置などもこれで事前に確認できます。

拡大すると、ちゃんとエクセルで作ってるのがわかります。

まとめ

エクセルで1cm四方の方眼紙を作る方法のまとめです。

1.ページ右下のアイコンをクリック

2.左上の三角マークをクリック

3.「書式」→「行の高さ」をクリック

4.「1cm」を入力 → 「OK」をクリック

5.「書式」 → 「列の幅」をクリック

6.「1cm」を入力 → 「OK」をクリック

7.1cm四方の方眼シートになった

これで図面作成ソフトなどがなくても、簡単なレイアウトは描けますね。

セルの色付けは下のリンク先をご参考下さい。

→エクセルでセルに色を付ける方法

ところでエクセルのマス目は何マスまで広げられると思いますか?

エクセルの最大行数、最大列数を確認してみたい方は、下のリンクからどうぞ。

→エクセルで最大行数と最大列数を確認する方法

エクセルで作った方眼紙をPDFにしてiPadに保存しておくと、そのままマークアップで書き込みできて便利です。

フリーで書き込んだり、図形を描いたり、長さを測ったものを書き込んだり、いろいろ活用できます。

→【iPad】白紙のPDFや写真をフォーマットにして活用する方法

もちろんエクセルにそのまま保存しておいて、「描画」機能で手書きしてもOKです。

→エクセルで手書きのコメントを追記する方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました