エクセルで決まった文字をリストから選択して入力する方法

エクセル

エクセルで毎回決まった文字を入力するのに、いちいちキーボードを打ち込んでいたら面倒ですよね?

面倒なだけでなく、時間もかかるし、入力間違いもあり得ます。

繰り返し入力することが多いのは、1月・2月・・・、A・B・・・、総務部・営業部・・・など色々あります。

そんなときは、エクセルのデータの入力規則の機能を使うと、ドロップダウンリスト(プルダウン)から選択するだけで入力できます。

データの入力規則の設定方法

1.データタブから、データの入力規則を選択します




2.入力値の種類からリストを選択します

 ドロップダウンリストの作成をしていきます。




3.元の値の欄に、リストにしたい文字列をカンマ区切りで入れます

 下の例はA,B,C,Dをリストにしたい場合です。




4.セルの右側の▼を押すと、A~Dの候補が出ます

これでリストから入力できるようにできました。




アルファベットもカタカナも全角/半角をそろえられます。同じエクセルデータを複数の人が利用しても、データをそろえられるので、集計もラクになるし、間違いも起こりづらくなります。

入力する側も何を入力するのか一目瞭然なので、迷いません。

サクサク仕事を進めていきましょう!

1つのセルに入れた入力規則を他のセルにも連続して入れたいなら「オートフィル」が便利です。下のリンクからどうぞ。

→エクセルで連続した数字を入力する方法

入力をラクにするなら「単語登録」も便利です。下のリンクからどうぞ。

→長い言葉や文章も単語登録すれば、一文字入れて変換するだけで入力できて超時短!

→【PC入力効率化】今日の日付をYYYYMMDD形式で一発入力する方法


コメント

タイトルとURLをコピーしました