【プロモーションを含みます】

価値観に絶対は無いから、古い人に「あなたは古い!」って言わないで、他人の価値観があることを受け入れることが大事

仕事ができる人になる

若い人が年上の人に「あなたの考え方は古い」って迫る場面を見たことはありませんか?

この場面を見るたびに思います。

そんなの当たり前。

だって古いんだから!

先に生まれたから年上なんでしょ!年上なんだから古いのは当たり前でしょ!って。

例え1年でも、先に生まれたら、それはもう古いってことです。

新しい人が古い人をバカにするのは当たり前

新しい人は古い人の考え方をバカにします。

ものの考え方は、その人の生きてきた時代、物、周りの人、家族など、長い間に蓄積されてきた価値観をベースにできています。

新しい人と古い人の価値観は当然違います。

新しい人が言う「今の考え方」は、昔は無かったんですよね。

無いものは知りようが無い面もあるんですよね。

だから、仕方ないんですよね。

時代によって価値観は違う【過去と現在と未来を比較する】

極端な話、縄文時代の人に「電気を使わないなんてバカだ」と言ったところで、どうにもなりません。

そんなこと言われたって、仕方ないです。

だって縄文時代に電気、無いんだもん・・・。

これと似たようなことが現代でも起こっていて、年配の人に「PCとスマホを使い倒して、どこでも仕事しないなんてバカだ」と言ったところで、どうにもなりません。

だって、PCとスマホ、なかったんだもん・・・。

この場合は、できる人もいますけどね。

そしてこれは、未来でも起こり続けます。あなたが20代だとして、普通なら40年後は、60代になります。

あなたは40年後の20代に言われるわけです。「超AIが使えるチップを脳に埋め込み、宇宙中とリンクすれば最適解は瞬時に得られるし、遺伝子変革すれば宇宙で生活できるのに、それをしないなんてバカだ」って。

・・・でも、そんなチップもリンクも今はないですよね?

だから、結局いつの時代も、若い人が年上の人をバカにし続ける構図は、延々続くので変わらないです。

人によって価値観は違う【価値観リストで可視化する】

人によって価値観は違いますが、あなたが大切にする価値観は何でしょう?

以下は価値観リストです。

ニューメキシコ大学の研究によるもので、80項目あるそうです。

リストで大切にしたいもの、そうでもないものはありますか?

大切にしたいものは◎、大切にしなくてもよいものは×、というように、チェックしてみて下さい。

No.価値観
1受容:ありのままの自分を受け入れてもらう
2正確:自分の意見や信念正しく伝える
3達成:なにか重要なことを達成する
4冒険:新しくてワクワクする体験をする
5魅力:身体的な魅力を保つ
6権威:他者に対して責任を持って指導する
7自治:人まかせにしないで自分で決める
8美的:身のまわりの美しいものを味わう
9庇護:他者のめんどうをみる
10挑戦:難しい仕事や問題に取り組む
11変化:変化に富んだバラエティ豊かな人生を送る
12快適:喜びに満ちた快適な人生を送る
13誓約:絶対に破れない約束や近いを結ぶ
14慈愛:他者を心配して助ける
15貢献:世界の役に立つことをする
16協調:他者と強力して何かをする
17礼儀:他者に対して誠実で礼儀正しく接する
18創造:新しくて斬新なアイデアを生む
19信頼:信用があって頼れる人間になる
20義務:自分の義務と責任を果たす
21調和:周囲の環境と調和しながら生きる
22興奮:スリルと刺激に満ちた人生を送る
23貞節:パートナーにウソをつかず誠実に生きる
24名声:有名になって存在を認めれる
25家族:幸福で愛に満ちた家庭を作る
26体力:丈夫で強い身体を保つ
27柔軟:新たな環境にも簡単になじむ
28許し:他人を許しながら生きる
29友情:親密で助け合える友人を作る
30愉楽:遊んで楽しむこと
31寛大:自分の物を他人にあたえる
32真実:自分が正しいと思うとおりに行動する
33信教:自分を超えた存在の意思を考える
34成長:変化と成長を維持する
35健康:健やかで体調よく生きる
36有益:他人の役に立つこと
37正直:ウソをつかず正直に生きる
38希望:ポジティブで楽観的に生きる
39謙遜:地味で控えめに生きる
40笑い:人生や世界のユーモラスな側面を見る
41独立:他者に依存しないで生きる
42勤勉:自分の仕事に一生懸命取り組む
43平安:自分の内面の平和を維持する
44親密:プライベートな体験を他人とシェアする
45正義:すべての人を公平に扱う
46知識:価値ある知識を学ぶ、または生み出す
47余暇:自分の時間をリラックスして楽しむ
48寵愛:親しい人から愛される
49愛慕:誰かに愛をあたえる
50熟達:いつもの仕事・作業に習熟する
51現在:いまの瞬間に集中して生きる
52適度:過剰を避けてほどよいところを探す
53単婚:唯一の愛し合える相手を見つける
54反抗:権威やルールに疑問を持って挑む
55配慮:他人を心づかって世話すること
56開放:新たな体験、発想、選択肢に心を開く
57秩序:整理されて秩序のある人生を送る
58情熱:なんらかの発想、活動、人々に深い感情を抱く
59快楽:良い気分になること
60人気:多くの人に好かれる
61権力:他人をコントロールする
62目的:人生の意味を方向性を定める
63合理:理性と論理に従う
64現実:現実的、実践的にふるまう
65責任:責任をもって行動する
66危険:リスクを取ってチャンスを手に入れる
67恋愛:興奮して燃えるような恋をする
68安全:安心感を得る
69受諾:ありのままの自分を受け入れる
70自制:自分の行動を自分でコントロールする
71自尊:自分に自信を持つ
72自知:自分について深い理解を持つ
73献身:誰かに奉仕する
74性愛:活動的で満足のいく性生活を送る
75単純:シンプルでミニマルな暮らしをする
76孤独:他人から離れて1人でいられる時間と空間を持つ
77精神:精神的に成長し成熟する
78安定:いつも一定して変化のない人生を送る
79寛容:自分と違う存在を尊重して受け入れる
80伝統:過去から受け継がれてきたパターンを尊重する

◎の大切にしたいものはいくつありましたか?

×の大切にしなくても良いものはいくつありましたか?

それぞれをさらに5個に絞り込んでみて下さい。

その5個が、あなたが本当に大切にしている価値観になります。

改めて見直すと、自分が大切にしているものが何なのか?に気付けます。

価値観を言語化することが大事です。

意外と自分を知らない人は多いのではないでしょうか。

そして自分の価値観に気付けると、他の人の価値観にも気付けます。

これだけ選択肢があると、人それぞれ違う価値観になりますよね?

現実世界には、もっと色々な視点で見た価値観もあります。

そう思うと、人と全く同じ価値観なんて、あり得ないと思えませんか?

全く同じものが無いなんて、指紋とか、DNAとか、静脈みたいですよね。

あなたの価値観はあなただけの特別なものなのです。

他人の価値観も他人にとっては同じように特別なものです。

まとめ

価値観は人それぞれです。

柔軟な人もいますから、古い人でも新しい考え方ができる人もいます。

うまく自分をアップデートしている人です。

価値観は変わります

時代によって変わります。

同じ人でも、成長するにつれて変わります。

あなた自身の価値観も、今の価値観が絶対ではありません。

そこを忘れると永遠に歩み寄れません。

世の中を見てみると、自分の価値観を押し付けようとしてしまって、うまくいっていないものが多いです。

宗教戦争もその一例です。永遠に終わりません。

だから大切な事は、価値観に絶対は無いのを忘れないことです。

そして価値観が違うものがあるのを受け入れることです。

違う価値観を受け入れるのではなく、「違うものがある」ってことを受け入れることです。

なかなか難しいことですが、それができたら今よりもっと、新しい人も古い人も歩み寄れると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました